こんにちは、メイヨーです。SBI証券の投資信託定期積立用に三井住友カードNL(ナンバーレス)を作っておこうかと思い発行したのですが、ナンバーレス特有の落とし穴に苦労したので今回はその解消手順を書いておきます。
初回は要注意!カード番号もセキュリティコードもないナンバーレスカードの落とし穴
三井住友カードNLとは
三井住友カードNL(ナンバーレス)とは、年会費無料のクレジットカードでその名の通りカードに番号が印字されていないナンバーレスデザインが特徴です。CMなどでもよく流れていたので、印象に残っている方もいるかと思います。
ナンバーレスカードのメリット・デメリット
カード番号・セキュリティコードが書いてないから安全
三井住友カードNLはナンバーレスのすっきりしたデザインで、表面はもちろん裏面にもカード番号やセキュリティコードはないため、個人情報漏洩・セキュリティ上のリスクが少なく外出先などでうっかり他人に除き見られてしまう恐れもありません。安心安全、というのが一番のメリットですね。
カード番号・セキュリティコードが書いてないから不便
ただし、ナンバーレスカードの場合、このメリットがそのままデメリットでもあると言えます。私個人は三井住友カードNLを発行する前からLINE Payカードを使用していましたが、LINE Payカードの場合、表面には三井住友カードNLと同じくカード番号がありません。
クレジットカード | 三井住友カードNL | LINE Payカード | 一般的なカード |
年会費 | 年会費無料 | 年会費無料 | カードによる |
カード番号 | Vpassアプリのみ | カード裏面に記載 | カード表面に記載 |
セキュリティコード | Vpassアプリのみ | カード裏面に記載 | カード裏面に記載 |
カード名義 | カード裏面に記載 | カード表面に記載 | カード表面に記載 |
カード詳細 | カード詳細 | カード詳細 |
上記のカードイメージのように、LINE Payカードは表面はカード名義だけでカード番号とセキュリティコードは裏面に記載されています。これでも十分すっきりしたデザインで使い勝手が良かったので、てっきりナンバーレスカードもこのイメージかと誤解して三井住友カードNLを作成してしまいました。
しかし、三井住友カードNLは完全にナンバーレスなのでカード裏面を見ても名義と発行日しか印字されていません。クレジットカードは手元にあるのに、カード番号もセキュリティコードも分からないタイプなので初回設定時と利用時には注意が必要です。
三井住友カードNLが届いたらVpassアプリ登録が必須!
カード本体を見ても番号もセキュリティコードも分からないので、三井住友カードのVpassアプリ登録が必須です。Vpassの認証やログインが不便になったらアナログで控えてしまいそうな気もしますが、セキュリティ上元も子もなくなってしまうので三井住友NLカードをタッチ決済などで使うのでなければ、オンライン決済ではVpassアプリをメインで使うイメージになります。
カード公式アプリを使わなくてもカード本体があれば完結してしまうタイプとは全く使用感が違うので、慣れていない方は次の再登録方法を参考にしてみてください。
ログインできない&ナンバーレスカードVpass登録時の注意点
しかし、Vpassに普段ログインしていない方だとログイン情報を紛失してしまうこともあるかと思います。私自身も、2021年からパスワード管理を1passwordに統合しましたがそれまでは正直ずさんに管理していたため、久しぶりのVpassでログインエラーが出てしまいました。
カード番号・セキュリティコードがあるならVpass再登録
Vpassにログインできない場合、「ID・パスワードをお忘れの方」から再登録するか、新規登録が必要になります。ここが落とし穴なのですが、再登録の場合カード番号とセキュリティコードが必要になるため、ナンバーレスでそのセキュリティコードがわからず登録できないという事態に陥ります。
- カード番号(会員番号16桁)
- カード有効期限
- セキュリティコード
- 生年月日
- 電話番号
手元に別の三井住友カードがあったり、ナンバーレスカード以外の利用の方は上記の項目を入力するとID・パスワードのWeb照会が可能です。
ナンバーレスカードの初回登録はVpass新規登録
通常の本人確認画面の上部に、よく見ると「カードに16桁の番号が記載されていない方はこちらから新規登録をお願いします」とさりげないリンクがあります。ここから新規登録に進むと、以下の項目でVpassが登録できます。
- カード番号(会員番号16桁)※郵送で届く台紙に記載
- 電話番号
携帯電話の場合:SMS認証
固定電話・携帯電話の場合:電話認証
カード番号は、三井住友NLカードと一緒に郵送で届く台紙(あなた様のカードをお届けします。本台紙は大切に保管ください。と上部に書かれた厚紙)に会員番号として記載されています。この番号と、カード発行申込時に入力した電話番号を入力して、SMS認証または電話認証ができれば登録完了です。
Vpass再登録でも手持ちカードと紐付くので安心
ちなみに、上記の手順でVpassの新規登録を行っても登録済みの会員情報と連携して使えるようになるため、既に利用している三井住友カードがあれば画面上で選択できるようになります。新規登録という名前にはなってしますが、Vpassのアカウントが増えてしまうわけではないので安心ですね。
提携カード登録で投資信託定期買付のポイント獲得に
それにしても、もう少しわかりやすくサポートできないものだろうかと思いましたが無事ナンバーレスカードの登録ができました。これでSBI証券の投資信託定期買付を登録して、Vポイントを獲得したいと思います。
SBI証券の投資信託クレカ積立ポイント付与率(積立5万円まで)
Vポイント付与率 | カード種別 |
---|---|
2.0%還元 | 三井住友カード プラチナ VISA/ Mastercard 三井住友カード プラチナ PA-TYPE VISA/ Mastercard 三井住友ビジネスプラチナカード for Owners(VISA/ Mastercard) 三井住友カード プラチナプリファード |
1.0%還元 | 三井住友カード ゴールド(NL) 三井住友カード ゴールド VISA/ Mastercard 三井住友カード ゴールド PA-TYPE VISA/ Mastercard 三井住友カード プライムゴールドVISA/ Mastercard 三井住友カードゴールドVISA(SMBC) 三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC) 三井住友カードビジネスオーナーズゴールドVISA/ Mastercard 三井住友ビジネスゴールドカード for Owners(VISA/ Mastercard) 三井住友銀行キャッシュカード一体型カード (ゴールド/プライムゴールド) |
0.5%還元 | 三井住友カード(NL) |
楽天証券・マネックス証券のクレカ積立もおすすめ
2022年5月現在、私個人では楽天証券+楽天プレミアムカード、マネックス証券+マネックスカード、SBI証券+三井住友NLカードの3通りの投資信託定期買付を設定しています。楽天証券ではつみたてNISAも設定しているので、比較的SPU条件も達成しやすく便利ですし、マネックスカードも意外とマネックスポイントが貯まる&交換先が豊富なのでやって良かったと思っています。
正直、楽天証券・マネックス証券と比較すると、SBI証券での三井住友NLカードのポイント付与率は現状0.5%なのでささやかではありますが中長期のことなので効かせるものは効かせておきたいところです。
年会費無料のクレカ積立還元率は高くありませんが、PontaポイントとTポイントが1円単位で利用できるところと国内株が1株から購入できる点はSBI証券が便利ですね。
この記事がどなたかの参考になりましたら幸いです。